News
ライブオフィス・ショールームのリニューアル動画公開中です
2021.8.25
インターオフィスが東京・青山にオフィス兼ショールームとして設けている「ライブオフィス・ショールーム」。「Back to the office」として、ソーシャルディスタンスを保ちながら働く提案をしたのが2020年5月のことでした。それから1年が経ち、さらにアップデートを図った大幅なリニューアルを2021年5月に行いました。
このリニューアルしたライブオフィス・ショールームの空間を動画で公開しました。
今回は、スイスの家具メーカー・Vitra社が考案した新しいオフィスコンセプト「Club Office(クラブオフィス)」を取り入れ、楽しく・安全に、そして同じ目標に向かって働くことができる今のオフィスのあり方を提案しています。
動画の詳細について、TECTURE MAGでも紹介されています。合わせてご覧ください。
■Club Office 開催中……2020年以降、COVID-19のパンデミックは、私たちにこれまでとは異なる生活を強いらせ、働き方やその環境を見直すきっかけとなりました。すでに、多くの企業では、これからの未来を見据えて、環境の変化に対応する組織文化の改革や新しいオフィス環境を整える取り組みに着手しています。
インターオフィスでも、昨年7月に「Back To The Office」とし、在宅勤務、オンライン会議などの新しい働き方へ対応しながら、ソーシャルディスタンスを考慮した安全で安心して働くことができる環境の整備を行いました。それから約1年にわたり、情報管理の徹底、固定席の廃止など様々な実践を経て、この度、ライブオフィスとショールームのフロア全体のゾーニングを大きく変え、リニューアルいたしました。
これにより、さらに充実したショールームスペース、偶発的なコミュニケーションを誘う仕掛け、アジャイルな働き方ができるフレキシブルなレイアウト、ライブオフィスとホームを継なぐさまざまなガジェット、図書館のように静かで集中して働くことができるスペースなど、機能的で、多様な変化に柔軟に対応できる空間が整いました。本展では、このインターオフィスの新しいスペースで、スイスの家具メーカー、ヴィトラがパンデミック後の働く環境を提案する、新しいオフィスコンセプト「Club Office=クラブ オフィス」をご紹介いたします。また合わせて、ロナン&エルワン・ブルレックによる新作「アルコーヴ プラス」を日本初披露します。そのほか、コンスタンチン・グルチッチによる新作ラウンジチェア「シチズン」や、ステファン・ヒュルレマンのデザインによる可動式のパーテーション「ダンシング ウォール」、そして多様な働き方に対応する新しいモジュラーソファシステム「ソフト ワーク」もご体験いただけます。
- 会期= 8/31[tue]まで 10:00- 18:00
- 会場=インターオフィス 東京ショールーム
- 主催=インターオフィス ヴィトラ(予約制)
■会期中、勉強会をオフライン、オンラインで開催します。
今回のオフィススペースのコンセプトや、今抱えている問題、実際に私たちがこの空間を使ってみて出てきた新たな課題など、様々な角度からこれからのオフィスについて考え、ソリューションへと導く手掛かりを提案できればと思っております。詳細は、担当営業からあらためてご連絡いたします。